10月29日に行われた音系・メディアミックス同人即売会『M3』お疲れ様でした&ありがとうございました!間が1週間も空いてしまいましたが……
今回も挨拶に回るサークルさんが多くて、主催はてんやわんやしっぱなしで……抜けがあったところも前より心なしか多かった気がします。申し訳ないです。
すでにM3秋の新作についてのレビューは始めていますが、現状サイトのレビュー記事は主催のタチやんひとりで書いている状態が続いてしまっています……もしかしたら、主催の方から寄稿のお願いの声掛けをさせていただくこともあるかもしれません。ご協力いただけたら幸いです。
R3Magazineでは現在も一緒に活動していけるメンバーや寄稿記事を募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。
それはさておき、後に控えているイベントもありますね。インターネット即売会APOLLOと文学フリマ東京です。R3Magazineはどちらにも出展します。また紙媒体での委託ですが、池袋にあります東京未来音楽さんへお願いしようと考えています。
池袋にある自主制作・インディーズCDショップ『TOKYO FUTURE MUSIC』さんに遊びに行ったよ #東京未来音楽
今回のイベントで、素敵な音楽に出会えましたでしょうか。また心や考え方を動かされるような出来事はありましたでしょうか。
素敵な音楽との出会いがありました方は、胸にしまわずに皆とその喜びをシェアするのに「worth」さんを利用してみてはいかがでしょうか。こちらに紹介記事を書きました。
R3Magazineは、あなたの同人音楽ライフにちょっとした刺激を与えることができたらいいなと思います。