-
57view
-
80'sなバブリー歌謡×バブル崩壊サウンド!『Time Travel Revoir / Time Travel Airport』
2018/10/23 80's, Instrumental, M3, アーティストレビュー, バブル, 同人アルバムレビュー, 女性ボーカル, 文責:Takahiro Aoki, 歌謡曲
80'sなバブリー歌謡×バブル崩壊サウンド! そのタイトルに惹かれレビューをしてみたいと思い聞きました。 タイトル以外の情報は一切得ておりません。 筆者は実際に80年代歌謡曲、バブル期から崩壊に至るま ...
-
34view
-
幸せ成分フル加速で未来に向かって突っ走れ!『Happy POP Hardcore Future 2nd / Takahiro Aoki』
本作はMUZZicianz Records看板タイトル『Happy POP Hardcore』の、未来感と多幸感にあふれる"Future"シリーズの2ndアルバムとなります。 MUZZicianz R ...
-
79view
-
必ず行き着く終着へ向かう旅路。『Free As Birds / Verzweiflung』
2018/4/22 M3, メタル, メロディックパワーメタル, 文責:タチやん, 男性ボーカル
町田市発メロディックパワーメタルFree As Birds、4枚目のフルアルバムとなる『Verzweiflung』を紹介していきます。 『Verzweiflung』について “絶望”の意味を冠したメロ ...
-
171view
-
天使と悪魔の"クロスエンカウント"『X enc’ount / Hea:v:ens≶HΣ:ll』
今回のアルバムのテーマは『天使と悪魔』との事。 また多くのコンポーザーが参加しており各コンポーザー毎へテーマを委ねているとの事である。 X enc’ount / Hea:v:ens≶HΣ:llについて ...
-
65view
-
幸せ成分フル加速!『Takahiro Aoki / Happy POP Hardcore Future 1st』
◆R3Magazine レビュー◆ 1度目に聞いて恋に落ち、2度目に聞いて感服し、3度目に聞いて忘れられなくなる。 MUZZicianz Records Takahiro Aoki 氏より『Happy ...
-
50view
-
少年が視た世界の物語とは。『Sator×152Hz / アルファパレスの遺伝子-Rebirth-』
企画・制作「Sator×152Hz」のお送りする作品『アルファパレスの遺伝子-Rebirth-』についてレビューをさせていただきます。 作品の企画自体は「Sator×152Hz」とありますが、作曲者は ...
-
62view
-
甘くポップなおしゃカワをどうぞ。『Mint kit sand / Special time』
おしゃカワなポップバンド「Mint kit sand」の初音源となるこちらの3曲入り作品『Special time』について紹介させていただきます。 まずこちらのバンド、中の人達のうち3名がボカロPで ...
-
89view
-
歴史の目撃者となれ。『F-signal / Creation Histories -創造歴史コンピ-』
2021/1/4 Instrumental, M3, レビュー, 同人音楽, 文責:清水 嶺
「Creation Histories -創造歴史コンピ-」は、サークル「F-signal」から頒布されるM3-2018春の新譜である。 同サークルからは過去にも創造コンピシリーズとして、創造の都市を ...
-
54view
-
「生と死とデカダンス」脳から身体を揺さぶるEDMサウンド。『Vanity / U Drive Me Brain』
2018/7/1 EDM, Instrumental, M3, MUZZicianz Records, Takahiro Aoki, Vanity, クラブサウンド, 文責:前濱雄介
普段はTakahiroAokiとして、Hardcoreを中心に作曲活動を行っている氏が、EDMを制作する際は名義をVanityと変えて制作している。 そのVanity名義での4thアルバムが、今回レビ ...
-
61view
-
不安、不思議・・・ときどき好奇心~。『EBI ZANMAI / Night Tours』
サークル主であるEBI氏は『Summer+(https://samapura.storeinfo.jp/)』や『おんがくしつ2(https://ongakushitsu2nd.storeinfo.jp ...